• ホーム
  • 当機構について 
    • 事業内容
    • メンバー企業・団体
    • 福岡がゲーム都市になり得る理由
  • ゲームコンテスト 
    • ゲームコンテスト概要
    • 応募概要
    • これまでの受賞作品
  • インターンシップ 
    • インターンシップ概要
    • 応募概要
  • イベント 
    • イベント概要
    • イベント一覧
    • 特別対談
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

福岡ゲーム産業振興機構

  • 当機構について
    • 事業内容
    • メンバー企業・団体
    • 福岡がゲーム都市に
      なり得る理由
  • ゲームコンテスト
    • コンテスト概要
    • 応募概要
    • これまでの受賞作品
  • インターンシップ
    • インターンシップ概要
    • 応募概要
  • イベント
    • イベント概要
    • イベント一覧
    • 特別対談

会社概要

ブログコンテンツ

  • FUKUOKAゲームインターンシップ
  • GFF クリエイター特別対談
  • TOP
  • お問い合わせ
  • イベント
  • イベント
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • メンバー企業・団体
  • 三社代表スペシャル座談会
  • 事業内容
  • 事業内容(※確認用)
  • 福岡がゲーム都市になり得る理由
  • 福岡ゲームコンテスト
  • 若手ゲームクリエイター座談会

ゲームコンテスト-受賞作品

2020/03/31

第13回 福岡ゲームコンテスト 受賞作品

win_13

 
第13回 福岡ゲームコンテスト 受賞作品
 

受賞作品

ゲームソフト部門

大賞/TSUKUMO賞

作品名 : Orca

チーム名 : contrast

学校・職業 : 東京工芸大学

審査員のコメント :
「体験」を提供するという、新しい時代性を感じさせるコンテンツで、VRの楽しさを味わえる良い作品でした。
とても丁寧に作られていて、海中という統一された空間において、最後まで没入感を得られました。特に、鮮やかで広大な海中の世界が美しく表現されたビジュアルは素晴らしかったです。
プレイする人の心を動かすものとなっていました。もし、より作品の個性を輝かせるのであれば、世界へ誘うためのストーリー的な仕掛けや、VRならではの迫力や驚きがあるともっと楽しめる作品になると思います。
全体的にリラックスした雰囲気と美しいビジュアルがマッチし、審査員全員が高評価の大賞にふさわしい作品でした。
この度は大賞の受賞、おめでとうございます。今後とも、皆さんの活躍に審査員一同期待しています。
(審査員一同)

抽象化されたキャラクターのデザイン、世界感が良かったです。VRのコンテンツにありがちな下手に操作をさせて没入感を阻害させるわけではなく、美しい世界を体験してもらうことに主軸を置いたのは良かったのではないかと思います。
もう少しゲーム性があってもいいかと思いましたが満場一致でTSUKUMO賞に選ばせていただきました。
(TSUKUMO)

優秀賞

作品名 : Caralos

チーム名 : Cres

学校・職業 : 新潟コンピュータ専門学校

審査員のコメント :
色の無い世界がテーマで、これは斬新ながら、誰かがふと考える設定でもあり、実はとても難しいテーマに思います。
その設定をどうまとめるかがポイントになるのですが、この作品はしっかりとゲームデザインに落とし込まれていて、高い独創性を感じました。操作性の良さ、レベルデザインのアイディアの幅、そして2周目まである奥深い仕様も、作り込む事、実現したい事へのこだわりを感じます。
欲を言うと、UIにパレットを使い、テーマ性を感じさせてくれたものの、ゴールのオブジェデザイン等、その他の物にも絵筆、画家、キャンパスなど世界観を感じさせてもらえる何かがあれば、と感じました。
最後まで夢中で遊ぶ事ができ、最後に大地に色が付く場面はとても美しく、壮観でした。

優秀賞

作品名 : トトのおもちゃばこ

チーム名 : トトの従者たち

学校・職業 : バンタンゲームアカデミー大阪校

審査員のコメント :
ゲーム導入部やシーン演出、世界観にこだわりを持って作られています。
キャラクターデザインも個性的で可愛らしく、UIデザインも優れていて商品レベルです。
あとはカメラワークと操作性がブラッシュアップされると、より楽しくプレイが出来るので、今後に期待です。
チームで協力し合って制作し、まとめるのは大変だったと思います。
これからゲーム業界で活躍されるのを楽しみにしています!

ゲームグラフィック・アート部門

優秀賞

作品名 : クロス×ヒーローズ

作者名 : 辰巳 舞香

学校・職業 : 総合学園ヒューマンアカデミー大阪校

審査員のコメント :
メインキャラの力強いビジュアルをはじめ、周囲に配置された敵キャラ等の構成が秀逸です。一目でテーマである「マイヒーロー」が認知でき、キャッチコピーの「飼い主とペットの絆」とタイトル、少年と犬のイラストからゲーム内での展開に対する想像が膨らみ、期待感へとつながります。タイトルロゴにさらにボリュームを加え、存在感を付加するとよりよくなると思います。

ゲーム企画部門

優秀賞

作品名 : バンカードール

作者名 : 荒川 稜登

学校・職業 : HAL大阪

審査員のコメント :
ゲーム全体の雰囲気を感じられ、勢いのある書面は○。
書面としての構成や丁寧さは、全作品中で群を抜いて良い。
目の付け所とアクションの独自性が想像できる良質な企画書です。合格!

第13回福岡ゲームコンテストの受賞作品一覧

一次審査/二次審査の様子

最終審査の様子

応募概要一覧はこちら
 前の記事
受賞作品一覧に戻る
次の記事 
最新の受賞作品はこちら
win_15_2

第15回 福岡ゲームコンテスト 受賞作品

win_14_2

第14回 福岡ゲームコンテスト 受賞作品

win_13

第13回 福岡ゲームコンテスト 受賞作品

win_12

第12回 福岡ゲームコンテスト 受賞作品

ホーム | 事業内容 | 福岡がゲーム都市になり得る理由 | メンバー企業・団体 | 
ゲームコンテスト | インターンシップ | イベント | プライバシーポリシー | サイトマップ | 

福岡ゲーム産業振興機構

ソーシャルメディア

  • Feedly

福岡ゲーム産業振興機構事務局
(福岡市役所 コンテンツ振興課内)

住所:福岡市中央区天神1丁目8の1

電話番号:092-711-4329

© 2007 福岡ゲーム産業振興機構